当社は1961年の創業以来半世紀にわたり「長持ち住まい」にお役立ちできるよう、全社一丸となって取り組んでまいりました。城東のモノづくりのモットーは、現場の意見に耳を傾けること。常にお客様の現場の声を活かし、常識にとらわれない自由な発想で開発、製造をしてまいりました。おかげさまで、お客様から「城東の製品はユニーク」とのご評価をいただくようになりました。
例えば当社の代表製品である「キソパッキン」も、今でこそ木造住宅の工法部材として広く使われるようになりましたが、40年前の発売当時はこれまでにない製品という事もあり、ほとんど知られる事もありませんでした。しかし「人が生活する住まいは、丈夫で長持ちでなければならない」という信念のもと、基礎部の耐力を上げ、全周換気で土台を腐らせない『Jotoキソパッキング工法』を長年に渡りご提案してまいりました。
阪神淡路大震災という未曽有の大災害の教訓から、改めて住まいの丈夫さが見直されるなか、当社の信念に対するご理解も広がり、今では累計600万戸超もの住まいにお使いいただくまでになりました。
そして、2015年、当社のモノづくりへのこだわりを広く知っていただくために、コーポレートスローガンを策定いたしました。
「 ユニークな建材で 長持ち住まいをささえます 」
創業以来のモノづくり精神を忘れることなく、皆様に信頼されると共に、持続的に成長できる企業を目指し、これからも日本の住宅をささえていく所存です。
今後とも城東テクノにご支援賜りますよう、お願い申し上げます。