基礎
基礎工事部材
浴室区画の断熱やキソの止水に。Jotoの基礎工事部材。
立ち上がり配管や、ベタ基礎の弱点であるコンクリートの打ち継ぎ箇所やセパレータのわずかな隙間から侵入する恐れのある水やシロアリを、Jotoの基礎まわり製品でシャットアウト。
気密性・断熱性をどう高めるかが浴室区画の課題です
見落としがちな浴室の人通口、このようになっていませんか?

省エネ効果を下げるだけでなく、ヒートショックなどの健康被害の原因にもつながる恐れがあります。
断熱・気密ラインを途切れさせないことが重要です

断熱材で人通口を塞いでいても気密をしっかり行えていない場合があります
-
不十分な施工
充填剤の吹きつけ忘れや吹きつけ欠損
などにより、十分な施工が行われていない。 -
精度のばらつき
現場加工のため、施工者によって
精度にばらつきが出ている。 -
不十分な現状復帰
点検後に放置されるなど、十分な現状
復帰が行われていない。
Jotoの「キソ点検口」なら、このような課題に対応できます
気密性をキープ
気密材付きの点検口なので、人通口部分の気密断熱の確保が可能。点検後も蓋を閉じることで点検前と同様に浴室区画の気密断熱をしっかりと維持できます。
可動式で点検がスムーズ
ロックを解除して手前に引くことで蓋が外れ、蓋を閉じれば元の状態に。気密処理の手間がなく、何度でも簡単に開閉が可能です。

LINE UP
-
浴室区画の気密断熱に欠かせない、新しいスタンダード部材。
- 基礎打設後でも施工できます。
- 人通口部分の気密断熱を確保。点検後も気密をしっかり取れます。
- 改正省エネ基準にも対応しています。
- 発泡ウレタンの吹き付けのよる施工で簡単に取り付け可能です。
-
-
容易に配管が通せる、配管対応タイプの断熱気密型点検口。
- 人通口部分の気密断熱を確保。点検後も気密をしっかり取れます。
- キソ点検口設置後にも配管の穴を自由に開けられます。
- 配管を通す「配管部材」は、左右どちらでも配置可能です。
- 型枠に設置する打ち込みタイプで施工も簡単です。