四方枠浴室用
        四方枠浴室用
            現場の納め方に合わせて3種類から選べる四方枠のセット品。
            
            「四方枠浴室用バリアフリータイプ」
「四方枠浴室用ムクタイプ」
「四方枠浴室用ムクタイプ ケコミ板付き」の3タイプ。
 セット品なので発注もラクラク。
            
            
          
製品特長
豊富なバリエーション
浴室を水分からしっかり守りたい場合には、「四方枠浴室用バリアフリータイプ」
跨ぎ段差を四方枠で納めたい場合には「四方枠浴室用ムクタイプ」跨ぎ段差ひら板(ケコミ板セット)の「四方枠浴室用ムクタイプ ケコミ板付き」
製品シリーズ
- SP-R7507M24-WT
 - 【三方枠】(幅)150 (厚さ)24 (間口)800 (高さ)2,200 【化粧下枠】:(幅)150 (厚さ)3 (間口)810 【下地材】:(幅)150 (厚さ)12 (間口)850 【防水シート】:(幅)245 (厚さ)0.2 (間口)850mm
 - SP-R7506M24-WT
 - (幅)150 (厚さ)24 (間口)800 (高さ)2,200mm
 - SP-R7506M24K-WT
 - 【四方枠】(幅)150 (厚さ)24 (間口)800 (高さ)2,200 【ひら板(ケコミ板)】(幅)200 (厚さ)3 (間口)800mm
 
SP-R7507M24-WT
- タイプ
 - 四方枠浴室用バリアフリータイプ
 - 適用
 - 三方枠+化粧下枠後付けタイプ
 - 色・柄
 - ホワイト(WT)
 - 寸法
 - 【三方枠】(幅)150 (厚さ)24 (間口)800 (高さ)2,200 【化粧下枠】:(幅)150 (厚さ)3 (間口)810 【下地材】:(幅)150 (厚さ)12 (間口)850 【防水シート】:(幅)245 (厚さ)0.2 (間口)850 mm
 - 材質
 - PVC(化粧面アクリルコーティング)/化粧下枠:PVC、下地材:PVC、防水シート:PE
 - 梱包
 - 各1 セット/ケース
 - 正価
 - 35,150 円/セット
 - セット明細
 - 三方枠(縦枠:2本、上枠:1本) 下枠(化粧下枠:1枚、下地材:1枚、防水シート:1枚)
 - 備考
 - ※アクリルコーティングの裏面の巻き込み寸法(30 )は参考寸法です。
 
SP-R7506M24-WT
SP-R7506M24K-WT
- タイプ
 - 四方枠浴室用ムクタイプ ケコミ板付き
 - 適用
 - 四方枠+ケコミ板 (ひら板)付き
 - 色・柄
 - ホワイト(WT)
 - 寸法
 - 【四方枠】(幅)150 (厚さ)24 (間口)800 (高さ)2,200 【ひら板(ケコミ板)】(幅)200 (厚さ)3 (間口)800 mm
 - 材質
 - PVC(化粧面アクリルコーティング)/【ひら板(ケコミ板)】PVC
 - 梱包
 - 四方枠:1セット/ケース ひら板:1 枚/ケース
 - 正価
 - 32,400 円/セット
 - セット明細
 - 四方枠セット(縦枠:2本、上枠:1本、下枠:1本) ひら板(1枚)
 - 備考
 - ※アクリルコーティングの裏面の巻き込み寸法(30 )は参考寸法です。
 
- 施工上の取扱いと注意事項
 - 
                  
- 下地材と防水シートは抗菌仕様ではございません。
 - 化粧下枠はすべり止めの波形状がある方が表面です。
 - 酢ビ系の接着剤(木工用ボンドなど)は使用しないでください。市販の変成シリコーン系やウレタン系などの接着剤を使用してください。当社としては推奨接着剤(【コニシ製】MPX-1、ウルトラ多用途SU【セメダイン製】PM165-R、スーパーX)の使用を推奨します。
 - 樹脂一体成形品ですので、現場での加工方法によっては、ソリが生じることがあります。
 - 表面の汚れは柔らかい布やスポンジを水で湿らせ、中性洗剤(オレンジオイル成分の洗剤は除く)をつけて拭いてください。オレンジオイル成分の洗剤は製品劣化の原因となりますので、ご使用をお控えください。
 - 樹脂製品ですので、ブラシ・クレンザー、及びシンナーなどの溶剤は使用しないでください。
 - 養生シートを剥がしてご使用ください。
 - カウンターなどに使用する場合、鍋など高温の物を直接置かないでください。変色や変形の恐れがあります。
 - 本製品の仕様・価格等については予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
 
 
よくあるご質問
- 
                    Q
                    
樹脂枠は何でカットすればよいですか?
 - 
                    A木材と同様に丸ノコなどでカットできます。
化粧下枠後付けタイプの化粧下枠となみ板、ひら板は厚みが薄いため割れるおそれがありますのでカットの際には当て木をしてください。 - 
                    Q
                    
樹脂枠の色や材質を見たいのですがサンプルはありますか?
 - 
                    A
 
                            
                        
              
                          
                        
                          
                        
                          
                        
                          
                        
                          
                        
                          
                        
                    